現在お使いのブラウザのバージョンでは、本サービスの機能をご利用いただけない可能性があります
バージョンアップを試すか、Google ChromeやMozilla Firefoxなどの最新ブラウザをお試しください
短答判例 憲法
不法出国・密輸事件 最大判昭和32年12月25日
マクリーン事件 最大判昭和53年10月4日
森川キャサリーン事件 最一小判平成4年11月16日
外国人の地方参政権 最三小判平成7年2月28日
東京都管理職選考受験資格等請求事件 最大判平成17年1月26日
塩見訴訟 最一小判平成元年3月2日
外国人の生活保護受給権 最二小判平成26年7月18日
札幌税関検査事件 最大判昭和59年12月12日
「北方ジャーナル」事件 最大判昭和61年6月11日
週刊文春記事差止事件 東京高決平成16年3月31日
福島県青少年健全育成条例16条1項にいう「自動販売機」の該当性(R6) 最二小判平成21年3月9日
博多駅事件 最大決昭和44年11月26日
日本テレビ事件 最二小判平成元年1月30日
TBS事件 最二小判平成2年7月9日
北海タイムス事件 最大決昭和33年2月17日
外務省秘密電文漏洩事件 最一小判昭和53年5月31日
NHK記者証言拒絶事件 最三小決平成18年10月3日